Archive for the ‘検索エンジン’ Category
Adobe Flash PlayerとFirefox 14 相性が悪い問題
どちらも最新バージョンに最近アップグレードされましたが、とにかく
Adobe Flash Player 11とFirefox 14の相性が悪いようです。
私のパソコンでも
1. ブラウザのFlash 表示が崩れて、汚く表示されてしまう。
2. 最悪の場合、クラッシュして、ブラウザを閉じても、
再起動してもグレー表示のままで、表示できなくなる。
といった現象が見られます。
2についてはパソコン側の保存メモリ領域の関連性もあるかもしれません。
いずれにしても、問題点が大きいと思うのですが、Adobe側もFirefox側も
今のところ、これを修正したバージョンがないようです。
私の他にも、結構いると思うのですが、みなさんは如何でしょうか?
一応、どちら側も解決方法はサポートページで案内はしています。
【解決方法】
幾つか方法があるのでネットで検索してみると分かりますが、私の場合は
1の問題を根本的に解決する方法として、Flash Player側の
バージョンを10にダウングレードしました。
(1)Flash Player11関連のアプリケーション(2つ程度あると思います)を
アンインストールします。
(2)公式ページから、Flash Player 10のインストールファイルをダウンロードして
インストールします。
(3)Firefoxを起動してみて、Flashが正常に表示されているかと、
右クリックなどしてみて、バージョンが10に戻っているか確認してみます。
尚、これは暫定的な解決方法で、バージョンが上がるほどセキュリティ面では向上している
ので、基本的には11がいいです。
表示崩れや、クラッシュが解決しない人だけ、対応してみてください。
現状のままではflashを使ったサイトの構築自体に問題があるので、
根本的には、各々解決したバージョンアップを期待します。
追記:こちらの公式サイトでも記載されていますが、2ヶ月程度たった
現在もまだ解決していないようです。
SEOの前に、内容の充実を!
4月にgoogleで大幅なアルゴリズム変更が行われてから、1ヶ月以上が過ぎましたが、
皆さんが運営されているサイト順位は現状どうでしょうか?
————————————————–
『相変わらず、ほとんど変わらないよ』
または
『大きく変動してしまった!』
場合によっては
『なぜか、順位が上がりました!!』
————————————————–
といろいろなパターンをお聞きします。
一番変動の影響を受けたのは、やはり過剰にリンクを貼っていたサイトのようです。
厳密には、同一IPや同一ドメインサイトからが当てはまるようですが、多少なりとも
そのようなサイトは順位の変動が見られます。
逆に変動の影響を受けなかったサイト、もしくは、急に上がりだしたサイトの多くは、
コンテンツつまり、『内容ををきちんを重視』していたサイトのようです。
今更、当たり前のように思えますが、本来的には、ユーザーに適切で有益な情報を
提供するのが、ホームページ、サイトの役割なので、本質的な方向に
今後ますます近づいていくように思えます。
当社のクライアント様にも、常日頃から、サービスメニューの追加や、最新情報の更新を
積極的に進めておりますが、リピーターが、目的のサイトを訪れるたびに、
『なにかしら一つでも』変化や新しいことが始まっていると、それだけでもうれしくなりますよね。
単純に上位表示を目指すSEOにとどまらず、こういった『うれしい変化』と『コンテツの充実』も
合わせて大切にしていくことが、お客様をキャッチするひとつのヒントのように思えます。
またこの日々の積み重ねも、ひいては上位表示にプラスにはたらくことは言うまでもありませんね。
当社では、検索エンジン対策に留まらず、このようなコンテンツ重視のサイト、ホームページ制作の
サービスも行っておりますので、お気軽になんでもご相談ください。
最新の検索エンジン事情
4月に行われた、Google様の検索結果の大幅な改定で、かなりごり押し気味の
SEOをやられていた他社サイトが軒並み、10位からはずれているようです。
当社で自社運営しているサイトや、SEO対策のお手伝いをさせて頂いているサイトが、
これを機に逆に上がる結果となり、当社のしている検索エンジンへの最適化が、
ある意味評価される結果となりました。これは大変うれしい事実であります!
なぜこのような差が出てくるか分析したところ、主だったところでは、
——————————————————————————————————
(1) 同じ外部サイトから、複数回のリンクを張っている。
これが一番今回大きな要因のようですが、ライバルサイトを見ましても、
確かにページランクが高いサイトやブログページからリンクはしているようですが、
あまりにも同一ドメインサイト、IPからのリンク数が多すぎた為、今回のアルゴリズム
改変の影響を大きく受けた模様です。
(2) リンク先のサイト内容や、アンカーリンクの文章が単調するぎる。
明らかに過度なSEO目的で、同じ内容文の貼り付けを行っているサイトが
これもまた同様に大きく影響を受けたと思われます。
——————————————————————————————————
で、どういうことが言いたいかと申しますと、
やっぱり不自然なものは、いつかは駄目になるということです。
当社の場合、過度にリンク数を増やすということは絶対にしませんし、
掲載するリンク先も数多く分散され、内容も単調的な文章ではありません。
こちらのサービスページも記載していますが、
とにかくごく自然なリンクをモットーにしていますので、
突然ペナルティを受けるなどといったことはないです。
長期的な目線にたってSEOやサイトの売上げUPのお手伝いを
させて頂いておりますので、安心してご相談ください!